|
豊川酒店お知らせ情報
青森の高品質果汁ストレート 11ぴきのねこラベルで発売中

好評発売中!
特A評価の常連 新米入荷!
田舎の美味しい物
↓味よし↓
↑やさしくなごむ田舎麺↑
田舎の美味しい物 ↓マルサカ煎餅!フライ煎餅各種↓
↑一枚一枚手造り煎餅↑
| |
日本酒としての『三戸城』は昔、金五合資会社の登録商標の酒として長年販売されておりましたが、八鶴や菊駒(現、如空)を醸造する㈱八戸酒類が『三戸城』の商標を取得し、2006年4月20日より新しく純米酒『三戸城』の販売を開始しました。地元三戸の「華吹雪(青森県酒造米)」を60%精米し、口あたりのやわらかい純米に仕上げました。ラベル字の“三戸城”は三戸町在住の書家“内沢雨城”氏の筆書です。720mlの1本入れカートンには歴史的に貴重な資料の三戸城下の当時の地図が記されています。 三戸城 純米酒 720ml 終売 |
|
『三戸のどんべり』は毎年11月末頃より限定で販売されている純米にごり酒です。発売当初は『三戸のどんべ』として主に三戸地区で販売されていましたが名前を『三戸のどんべり』と改名し、販売エリアも徐々に三戸の販売だけではなく青森県内に拡がり、人気のある甘口のにごり酒として現在に至っています。三戸のどんべり(ドンベリ)はシャンパンで有名な銘柄ドンペリニョン(シャンパンをつくった僧侶の名前)が略された『ドンペリ』にもじられて命名されました。
三戸のどんべり 純米酒(にごり) 720ml¥1,397 1800ml¥2,600 |
純米にごり三戸のどんべり 2024年産11月22日発売!
|
ショップQR |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
南部煎餅・豆煎餅

前田せんべい 豆煎餅
~あきない食味の豆せんべい~
前田せんべい店のニューアイテム『豆せんべい』です。人気のサクサク豆煎餅。是非、ご賞味ください!
|
|
B-1グルメの味

企業組合ラビアンローズ ベルサイユの薔華ったれ
肉と玉ねぎで簡単
昭和30年頃より愛されている十和田の家庭の味。甘辛い味付けは家族も大喜び! |
|
青森りんごの魅力

JAアオレン 果汁100% りんごジュース
決め手は、青森県産
密閉搾りと言う製法で造られたりんごジュースはさらに美味しくなり、飲み口も爽快です! |
|
田舎の味

立花菓子店 くるみ入り練羊羹
程好い甘さに・・・
少量生産の手造りで丁寧に造られた繊細な練羊羹、しっとりした甘味にくるみがいいアクセント! |
|
こりや、んめーぞ!

八戸名産 焼きさば飯の素
簡単調理
冷めても絶品!美味しくて簡単で手頃な2合炊き用の焼きさば飯の素。みなさん、是非、炊いてみて! |
|
五戸名産

コムラ なんばんみそ
~ご飯に合う~
田舎風味で用途多様な調味料として抜群の旨辛い味の『元祖コムラのなんばんみそ』です。 |
|
数の子しょうゆ漬け珍味

ヤマモト食品 味よし
~ご飯に合う~
青森の数の子しょうゆ漬け珍味といえばヤマモト食品の『味よし』です。ネバネバとコリコリの食感がたまりません。是非、ご賞味ください!
|
|
コク塩味が絶品

味の加久の屋 八戸せんべい汁
人気絶大
B-1グランプリで常に人気の八戸せんべい汁です。八戸せんべい汁研究所全面協力のせんべい汁を是非、お試しください! |
|
|
|
|