豊川酒店マップQR
豊川酒店マップQR
豊川酒店ホームページ
豊川酒店ホームページリンク

三戸のどんべりの画像
三戸のどんべり2024年産
好評発売中〜


朔田・新月の画像
朔田 新月 純米吟醸
特約店銘柄


下北ブランデー
青森からブランデー
ニューリリース


青天の霹靂セットの画像
青森が好きになる
故郷を想いだす


八仙ボンサーブ・ヨーグルト購入ページへ

六趣・長芋焼酎購入ページへ

六趣5年・長芋焼酎購入ページへ

鷲の尾本醸造無濾過生購入ページへ

越乃雪月花案内ページ画像


チーズみみ購入ページ

善八・八助のしそ漬け購入ページ

セレクトページ
ショッピングカートを見る
商品検索

オススメ商品
売れ筋商品
rss atom
ホーム 日本酒−季節品・限定品 特別純米
佐藤企 自家栽培米仕込
720ml
特別純米
佐藤企 自家栽培米仕込
720ml

自家栽培米
まっしぐら100%

卓越技能者受賞の南部杜氏の味
特別純米酒 一回火入れ

青森県十和田市 鳩正宗(株)
 創業明治32年  1899年


 米作りから清酒造りまですべて蔵で行った『佐藤企 特別純米酒 自家栽培米仕込』が、本年も発売になりました。青森米・まっしぐら100%仕込の特別純米は、杜氏が自ら栽培したお米と水だけで仕込まれたお酒で熟成されたコクを旨く引き出したまろやかな味わいです!是非ともお楽しみ下さい!
冷やからお燗でお楽しみください。

佐藤企・自家栽培米・特別純米酒イメージ画像


店長コメント
 2023年2月7日試飲:秋田出身のお客さんから昨年、活きのいい処理済みの秋田県産やまめをもらってジップロックにて冷凍していたのをかみさんが解凍して焼こうとしていたのに気づき「甘露煮だよな〜」と言ったら「じゃあ作って」と事は始まる。はい、作りましたよ。作った後の合わせる酒を連想すると純米酒のぬる燗が降臨。旨味が凝縮して固まった甘露煮のタレがぬる燗によってジワリと口溶けするという妄想。そこでリンクしたのがこの「佐藤企・自家栽培米の純米酒」です。仕込み米は杜氏自ら栽培したお米で、かつては青森県の食用米で特A米になったほどのお米。純米酒としての酒米でもいい仕事すると思っているお米です。日本酒度ほぼ±0というところも自分流のぬる燗に当てはまった。
最初はテイスティングワイングラスで常温スタート。ソフトな香りの中にふっくらした食用米らしい奥行が感じられ、含むとフワッと優しく口中を触れるような心地よさを感じました。いざ、本戦モードへ!1合600W50秒のレンチンで41度のぬる燗。ふくよかな拡がりに抜群の味わいで甘露煮をやさしく包み込むナイスな旨味でした。すぐなくなり次の1合は600W60秒のレンチンで44度の上燗。旨いんだけど少し後味が残るかな?しかし完飲。最後は追いの半合^^;600W50秒で熱燗越えの53度(驚き...熱と体積の関係だよね)。酔いモードです。酒のタイプと日本酒度でしょうが燗酒って奥が深いと思いました。
甘味の甘露煮、塩味の白菜漬け、焼味のかんかい、辛味のチャンジャ。四味どれも美味しくいただきました。




佐藤企・特別純米酒・自家栽培米仕込・720ml 佐藤企 自家栽培米仕込 特別純米
 
●醸造年度:R5BY
●原料米:まっしぐら100%
●精米歩合:60%
●仕込水:軟水(奥入瀬伏流水)
●酵母:協会1801号
●日本酒度:−0.5
●酸度:1.5
●アミノ酸度:1.5
●アルコール:15度
■容量:720ml   (1800mlサイズはこちらから)
■メーカー出荷:新米を醸造後通年
■カートン:無し


おそれいりますが下記の通販価格(税込み)の他に配送料金等がかかります。あらかじめご了承ください。

★配送料金:地域別
  配送料金表
   
  配送サイズ:  1本〜12本 まで同じ料金です 
 (※他の商品との組み合わせ可能です。ご注文確定後に別途、電話またはメールにてお知らせいたします)





お酒は20歳未満の方には販売しておりません

・ 販売価格

1,485円(内税)

・ 購入数
                    

豊川酒店ショップQRコ−ドショップQR
 


11ぴきのねこラベルはるかジュース購入ページへ
11ぴきのねこラベル紅の夢ジュース購入ページへ
11ぴきのねこラベル星の金貨ジュース購入ページへ

八仙・ISARIBI・特別純米生原酒・1800ML

八仙・純米生・赤ラベル1800ML

八仙・夏吟醸・水色ラベル1800ML

八仙・純米ひやおろし・緑ラベル1800ML

八仙・純米吟醸・オレンジラベル1800ML

八仙・ヌーヴォー・青ラベル1800ML

八仙・吟醸あらばしり・シルバーラベル1800ML

下北青森洋梨スパークリング750ML

稲本屋利右衛門 Ver.Barrel購入ページへ

梅内りんごジュース

三戸ぶどうジュース


南部煎餅・豆煎餅

前田せんべい
豆煎餅

〜あきない食味の豆せんべい〜
 前田せんべい店のニューアイテム『豆せんべい』です。人気のサクサク豆煎餅。是非、ご賞味ください!


B−1グルメの味
十和田バラ焼きのたれ・ベルサイユの薔華ったれ
企業組合ラビアンローズ
ベルサイユの薔華ったれ

肉と玉ねぎで簡単
 昭和30年頃より愛されている十和田の家庭の味。甘辛い味付けは家族も大喜び!

青森りんごの魅力
JAアオレン・果汁100%りんごジュース
JAアオレン
果汁100%
りんごジュース

決め手は、青森県産
 密閉搾りと言う製法で造られたりんごジュースはさらに美味しくなり、飲み口も爽快です!

田舎の味
立花菓子店・くるみ入り練羊羹
立花菓子店
くるみ入り練羊羹

程好い甘さに・・・
 少量生産の手造りで丁寧に造られた繊細な練羊羹、しっとりした甘味にくるみがいいアクセント!

こりや、んめーぞ!
焼きさば飯の素2合用3袋
八戸名産
焼きさば飯の素

 簡単調理
 冷めても絶品!美味しくて簡単で手頃な2合炊き用の焼きさば飯の素。みなさん、是非、炊いてみて!

五戸名産
菊池のなんばんみそ
コムラ
なんばんみそ

〜ご飯に合う〜
 田舎風味で用途多様な調味料として抜群の旨辛い味の『元祖コムラのなんばんみそ』です。

数の子しょうゆ漬け珍味

ヤマモト食品
味よし

〜ご飯に合う〜
 青森の数の子しょうゆ漬け珍味といえばヤマモト食品の『味よし』です。ネバネバとコリコリの食感がたまりません。是非、ご賞味ください!

コク塩味が絶品
味の加久の屋・八戸せんべい汁
味の加久の屋
八戸せんべい汁

 人気絶大
 B-1グランプリで常に人気の八戸せんべい汁です。八戸せんべい汁研究所全面協力のせんべい汁を是非、お試しください!

                 
生産業者
   山形製麺所
   やまさん農園
   アグリーデザイン
   よしだや
   泉山農業組合
   松原煎餅店
   小山田煎餅店
   マルサカ煎餅店